大塔町 自然満喫!

大塔町は自然の宝庫

 紀伊山地の真っ只中にある大塔町は、緑あふれる山々と、それを刻んだ大小の滝や清流が織りなす自然の風景が見どころです。「星のくに」や「夢乃湯」などの観光施設も各所に設けられていますが、ここでは自然の美しさや文化に的をしぼって大塔町をご紹介しましょう。

世界遺産地域を一望!「高野辻ビューポイント」

 平成16年に世界遺産に登録された「紀伊山地の霊場と参詣道」は、吉野大峯、高野山、熊野本宮の霊場と、これらの霊場を行き交う参詣道が周辺の景観や環境とともに文化遺産として登録されたものです。
 大塔町では「大峯奥駈道」の約3キロ区間が含まれており、篠原奥地より七面山登山道を経由して行くことができますが、標高1800メートル前後の山脈の尾根を通る道ですから、簡単に訪れることはできず、それなりの登山の心構えが必要となります。 ただ、山並みの美しさは大塔支所から車で約15分の「高野辻ビューポイント」から大パノラマとして望むことができますので、お天気の良い日に眺望を楽しみ、いつかそこに訪れる日を想像してみてください。

高野辻ビューポイントから見れる山並みの写真

 奥駈道の「靡(なびき)」と言われる遥拝所の一つ七面山には、大塔町篠原奥地から登山道が設けられており、途中シャクナゲの群生地があって、春には登山道が花のトンネルを通るようになります。また南側には高さ数百メートルの絶壁があり、奥駈道の楊子ヶ宿跡から絶景として望めます。
 七面山から奥駈道をもう少し北に進むと、道は深仙平(じんぜんだいら)という半分に割ったお椀のような地形のふちを回るように通り、明星ヶ岳(1894メートル)に至ります。 明星ヶ岳のすぐ東には近畿最高峰の八経ヶ岳(1915メートル)があります。 この付近には国の天然記念物に指定されている「オオヤマレンゲの群生地」があり、梅雨の頃、天女花と呼ばれる白い花を咲かせて登山者を迎えてくれます。
 ビューポイントから西に目を向けると、今度は高野山に至るまでの山並みが望めます。こちらには熊野川水系の谷が通るため、朝には雲海が谷を埋めることが多く、世界遺産地域の神秘的な風景を楽しむこともできます。

オオヤマレンゲと、高野辻から見た雲海

オオヤマレンゲの蕾と咲いた花の写真
高野辻から見た山々と広がる雲海の写真

清流「舟の川」

 大塔町の篠原奥地から熊野川へと流入する「舟の川」は、大峯山系を水源とする大塔町自慢の清流です。 熊野川との合流部には大塔温泉「夢乃湯」が楽しめる「ふれあい交流館」があり、河川公園で川遊びを楽しむこともできるようになっています。

川の底まで見える綺麗な清流「舟の川」と栗木細工「坪杓子」などの写真

 舟の川沿いには、上流から篠原、惣谷、中井傍示という集落が点在しており、明治22年に大塔村ができる以前はこれらの地域は「舟の川郷」として独立していました。
 舟の川郷は、古来より木地師の人たちによって営まれてきた集落で、豊かな自然林で産出される栗など雑木を加工し、「坪杓子」などを生産していました。
他の集落から離れた山間部に位置する村であったことから、古い民俗芸能が長く伝承されており「篠原踊」「惣谷狂言」が奈良県の無形民族文化財に指定されています。

紫色の着物で「篠原踊」を踊る女性達の写真と「惣谷狂言」を舞台で演じている写真

 舟の川は、吉野に数ある清流の中でも特筆に値する美しい川ですが、残念ながら最奥部は近づくことすら難しい険しい渓谷地形になってしまいます。 ただ、舟の川の澄みきった流れの美しさは熊野川との合流部まで保たれているので、ふれあい交流館下の河川公園で水遊びをされるのもいいでしょう。
 篠原には篠原滝や支流の宮の滝などの名瀑があり、四季折々の美しさを見せてくれます。 新緑、紅葉の季節にぜひ訪れてみてください。
 また、篠原は日本の花火文化に大きな足跡を残した花火師「鍵屋弥兵衛」のふるさととしても知られています。 篠原から五條の火薬店へと奉公に出た弥兵衛は、吉野川に生える葦の茎に火薬を詰めて手持ちのふき出し花火を作ったことで評判を集め、それを売りつつ江戸に出て成功を収めたと言われます。
 江戸日本橋に開業した花火屋「鍵屋」は、その技術の高さから幕府御用達のお墨付きとなり、のれんわけした「玉屋」とともに両国花火大会の主役として名を馳せました。
 以来さまざまな仕掛花火や打ち上げ花火を開発し、日本の夏の風物詩とも言える花火文化を構築してきました。

フォトクリップ

 緑豊かな大塔町では、山河にあふれる自然が四季折々の彩りを見せて目を楽しませてくれます。 車で通り過ぎれば目にもとまらないありふれた所にでも、美しい草花や生き物の営みがあります。 大塔町に来られたなら自然の中に少しふみ込んで、風やにおいや音を感じながら、そんな妖精たちとの出会いを楽しんでみてください。

様々な花の写真左上からヤマアジサイ、コアジサイ、ナガバモミジイチゴ、アケボノソウ、ヤマジノホトトギス、シロヨメナ、ネムノキ、オオマツヨイグサ、ハガクレツリフネ

左上から:ヤマアジサイ、コアジサイ、ナガバモミジイチゴ、アケボノソウ、ヤマジノホトトギス、シロヨメナ、ネムノキ、オオマツヨイグサ、ハガクレツリフネ

大塔町の自然風景左上:小姫滝、中上:七面山、中:アサギマダラ(蝶)、右上:宮の滝、左下:秋山の色、右下:夏山の風景

左上:小姫滝、中上:七面山、中:アサギマダラ、右上:宮の滝、左下:秋山の色、右下:夏山の風景

この記事に関するお問い合わせ先

五條市役所 大塔支所
電話:0747-36-0311
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年01月07日