消防団について
消防団とは
消防団は、消防本部や消防署と同様、消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関です。消防団員は、権限と責任を有する非常勤特別職の地方公務員として、平時は各自の職業に従事しながら、いざ災害が発生した際には、いち早く現場に駆けつけ災害防ぎょ活動を行っています。火災時における消火活動はもちろんのこと、特に地震や風水害等の大規模災害時にも、多数の消防団員が出動し、被害の拡大防止に活躍しています。一方で、災害時以外の活動においても、地域行事の際の警戒、応急手当の普及指導等、地域に密着した活動を幅広く行っています。
参考資料
消防団ってなに?(Wordファイル:2MB)
五條市消防団の手引き(一部抜粋)(PDFファイル:875.8KB)
五條市消防団組織について
23分団 492名(令和6年4月1日現在)
奈良県の消防団について(外部リンク)https://www.fdma.go.jp/relocation/syobodan/welcome/search/29.html
年間主要行事
※年度により開催月が変更になる場合もあります。
4月 消防団辞令式、分団長会議
6月 市内幼稚園・保育園幼年消防クラブ結団式
8月 吉野川祭りに伴う花火打ち上げ会場の散水
奈良県消防操法大会(隔年出場)
10月 五條市総合防災訓練
11月 秋の火災予防運動
12月 分団長会議・年末夜警
1月 消防団出初式・文化財防火週間訓練
2月 幼年消防クラブ卒団式
3月 春の火災予防運動 ・機械器具市内一斉点検
消防団の活動内容について
下記のリンクより五條市消防団公式X(旧Twitter)の紹介ページを閲覧できます。
消防団に入団したい人は
下記のリンクから消防団入団についてのページを閲覧できます。
この記事に関するお問い合わせ先
危機統括室 危機管理課 消防係
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年08月16日