保険料の納付について

国民年金保険料は、20歳から60歳になるまでの40年間納めることになっています。

保険料は、収入や年齢などに関係なく、全国一律です。

納付方法(第1号被保険者)

  1. 口座振替
    ※ 口座振替の手続きは、次の所でできます。
    年金手帳、預金通帳及び届出印を持参してください。
    • 保険年金課年金係
    • 大和高田年金事務所 (大和高田市幸町5-11 電話0745-22-3531)
    • 金融機関、郵便局
  2. 金融機関、郵便局、コンビニの窓口、ATMでの納付(納付書の裏面に記載されています)
  3. クレジットカード
    ※ クレジットカードでの納付手続きは、次の所でできます。
    ​​​​​​​マイナンバーのわかるもの、クレジットカードをご持参ください。
    • 保険年金課年金係
    • 大和高田年金事務所 (大和高田市幸町5-11 電話0745-22-3531)
  4. インターネットバンキング 、モバイルバンキング
  5. 電子納付(Pay-easy)
  6. スマートフォンからの電子決済

納付書のバーコードを利用して決済アプリから電子決済することができます。

納付できる電子決済事業者や納付方法については、以下のページをご覧ください。

国民年金保険料がスマホアプリで電子(キャッシュレス)決済できます

 ※ 市役所及び年金事務所では納付できません。 

保険料を納め忘れたら…

保険料の法定納付期限は翌月末ですが、納付期限が過ぎても2年はさかのぼって納付することができます。ただし、納付期限から2年を過ぎると時効により納付することができなくなります。

納め忘れた分の保険料は口座引き落としできません。納付書の再発行は、保険年金課年金係または大和高田年金事務所に申し出てください。

口座振替の早割(早収割引制度)

口座振替に限り、当月末振替による毎月納付を利用されると、毎月50円割引きされます(割引額は改定されることがあります)。初回のみ、前月と当月の2か月分引き落とされ、2回目からは、当月分の保険料が当月末に引き落とされます(月末が休日に当たる場合は翌営業日)。

早割を希望される場合は、保険年金課年金係、大和高田年金事務所または金融機関・郵便局で申し込んでください。以前から口座振替により毎月納付されている方でも、早収割引制度をご利用になるには届出が必要です。

保険料の前納

  • 2年前納…4月末納期
  • 1年前納…4月末納期
  • 6ヶ月前納…前期:4月~9月分(4月末納期)、後期:10月~3月分(10月末納期)

※ 年度途中の前納もあります(納付書での納付に限る)。

前納をすると前納割引があります。割引額、手続等については、保険年金課年金係または大和高田年金事務所へお問い合わせください。

付加年金制度

国民年金の一般保険料に加えて付加保険料(月々400円)を納めると、老齢基礎年金に付加年金が上乗せされます。

付加年金の年金額は、200円×付加保険料納付月数となります。

手続きの際は、 マイナンバーのわかるものを持参してください。

国民年金保険料の納付が経済的に難しい場合は…

国民年金保険料の納付が経済的に難しい場合は、免除等申請が可能です。

詳細は、以下のページをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか市民部 保険年金課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年03月26日