みんなで市民交流施設を考える 「市民総合ワークショップ」を開催しました
イオン五條店周辺の中心市街地がもっと元気に、わくわくできる場所になるためにどうすればいいか考えるため、五條市では様々なワークショップを開催し、市民の皆さんと一緒に検討を進めてきました。
「市民総合ワークショップ」では、イオン五條店に導入する公共機能について、今まで検討してきた内容を市民の皆さんや高校生、市の検討部会やプロジェクトチームと共有し、さらに検討を深めました。

市民総合ワークショップのようす1

市民総合ワークショップのようす2
<開催日時> 令和5年12月22日(金曜日)午後2時~4時
<開催場所> 五條市役所1階コミュニティルーム
<参加者> 35人(市検討部会、プロジェクトチームを含む)
<市民総合ワークショップのながれ>
1.これまでのワークショップ結果の共有
2.グループに分かれて必要な公共機能を検討 (ペルソナマーケティング)
3.画像生成AIを使って、理想の施設を画像化

市民総合ワークショップのようす3

市民総合ワークショップのようす4
市民総合ワークショップまとめ資料 (PDFファイル: 2.6MB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 行政経営管理課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年01月17日