04共同入札の手続き

共同入札とは

  • 一つの財産を複数の者で共有する目的で入札することを共同入札といいます。
  • 公売物件が不動産(土地や建物など)である場合、共同入札することができます。
  • 共同入札される方の中から1人の代表者を決めてください。実際の公売参加手続や入札手続等ついては、当該代表者のIDで行います。
  • 共同入札する場合は、クレジットカードによる公売保証金の納付はできません。
  • 「公売保証金の納付」(以下のリンク)をご確認ください。

必要書類の提出

以下のア~エの書類を、五條市あてに(下記の送付先)書留郵便(簡易書留等)にて送付ください。

※入札開始3開庁日前までに必要書類の提出が確認できない場合、入札をすることができませんのでご注意ください。

ア「公売保証金納付書兼支払請求書兼口座振替依頼書」

  • 「公売保証金納付書兼支払請求書兼口座振替依頼書」を下記ダウンロードファイルからダウンロードし、「記載例」を参考に太枠内の記入および必要箇所へ押印してください。また、口座振替依頼先口座は、代表者名義の口座を指定してください。
  • 「公売保証金納付書兼支払請求書兼口座振替依頼書」に記入した住所・氏名・電話番号・ログインID・メールアドレス・口座振替依頼先の口座情報は、入札終了後の買受代金の納付または公売保証金の返還手続きの完了まで変更できませんのでご注意ください。
  • ※印鑑は必ず押印してください。また捨印も忘れずに押印ください。
  • ※右下余白に「共同入札」と記入してください。

イ 「委任状」(代表者以外の方全員から代表者に対する委任状)

  • 「委任状」を下記ダウンロードファイルからダウンロードし、委任者・受任者双方の印鑑を押印してください。
    (例)3人で共同入札をする場合は、代表者以外の2人から代表者への委任状がそれぞれ1通ずつ(合計2通)必要です。

ウ 「共同入札者持分内訳書」

  • 「共同入札者持分内訳書」を下記ダウンロードファイルからダウンロードし、共同入札者全員の氏名(名称)と住所および各共同入札者の持分を記入してください。
  • 委任状および共同入札者持分内訳書に記載された内容が、共同入札者の住民登録や商業登記簿の内容などと異なる場合は、公売物件を落札された場合でも所有権移転等の権利移転登記を行うことができません。

エ 共同入札者全員の住所証明書(個人の場合は住民票など。法人の場合は商業登記簿謄本など。)

送付先

〒637-8501 奈良県五條市岡口1丁目3番1号

五條市役所 総務部 税務課 徴収対策室

ダウンロードファイル

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 税務課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2021年11月16日