スマホ用電子証明書搭載サービスが利用できます

スマホ用電子証明書搭載サービスとは

スマートフォンにマイナンバーカードと同等の機能(署名用及び利用者証明用の電子証明書)を搭載させることで、マイナンバーカードを持ち歩くことなく、スマートフォンだけでマイナポータルなどの様々な機能を利用することができます。

利用するには利用登録が必要で、登録時にはマイナンバーカードが必要となります。マイナンバーカードを取得されたい方はこちらをご覧ください。

 

(サービスのイメージ図)

スマホ用電子証明書の活用事例イメージ

(総務省資料より引用)

利用できるサービスと今後利用できるサービス

すでに利用できるサービス(マイナポータルを利用)

行政手続きのオンライン申請(転出届等のお引越しの手続き、確定申告等)

・自己情報の確認(世帯情報、税情報、保険情報薬剤・健診情報、予防接種など)

・コンビニエンスストアでの住民票などの証明書発行

 

利用できるコンビニエンスストアの一覧及びサービス開始時期

利用できるコンビニエンスストア

サービス開始時期

株式会社ローソン

2023年12月20日(水曜日)  東京都内店舗

2024年1月22日(月曜日)   全国店舗

株式会社ファミリーマート

※一部店舗ではマルチコピー機(キオスク端末)が設置されておらず、利用できない場合がありますのでご了承ください。

順次利用できる予定のもの

・各種民間サービスのオンライン申請(銀行口座の開設など)

・マイナンバーカードの健康保険証機能(2024年度対応予定)※現在はまだ利用できません

スマホ用電子証明書搭載サービスの利用登録方法について

サービスの申し込み方法

サービスの申し込みに必要なもの

・マイナンバーカード(署名用電子証明書が有効なもの)

・署名用電子証明書のパスワード(6桁から16桁の英数字)

・Android9.0以上のOSを搭載したスマートフォン(Android端末)のみ

※機種等の詳細についてはこちら

申し込みの手順

1 マイナポータルアプリ(別ウインドウで開く)とおサイフケータイアプリの最新バージョンをインストール(Google Pixelをお使いの場合は最新のセキュリティアップデートを実施)

2 マイナポータルアプリを開き、手順(別ウインドウで開く)に沿って、スマホ用電子証明書の利用申請を行います(初回申請)。

 

※設定される際、マイナンバーカードが上手く読み取れない場合は、スマートフォンをケースから外して設定いただくことをお勧めします。

署名用電子証明書が有効かどうか分からない方

1 ご自身で確認する

マイナンバーカード(署名用電子証明書の暗証番号も必要です)に加えてパソコン、カードリーダーが必要になります。確認方法については公的個人認証サービスポータルサイトをご覧ください。

 

2 窓口で確認する

ご本人様がマイナンバーカードを持って市民課窓口にお越しください。

注意事項

1 スマホ用電子証明書のパスワードについて

利用登録の際は、元々マイナンバーカードに設定されたパスワードとは別に、スマホ用電子証明書用としてパスワードを設定します。

当該スマホ用電子証明書のパスワードを忘れた場合は、ご自身で再設定となりますので市役所に来ていただく必要はありません。

2 申請が反映されるタイミングについて

利用申請や失効申請は24時間いつでも行うことができます。ただし、申請データが処理されるのは午前7時半から午後8時の間です。それ以外の時間帯に申請されますと登録完了までに時間を要しますので、余裕をもって利用申請いただくことをお勧めします。

3 スマートフォンの機種変更等を行う場合

機種変更後、新しい機種でも引き続きスマホ用電子証明書を利用したい方は、新しいスマートフォンからスマホ用電子証明書の利用手続きを行ってください。

利用手続き方法はこちら

スマホ用電子証明書の更新手続きについて

マイナンバーカードの電子証明書の更新を行う場合は、マイナンバーカードの電子証明書の更新手続き後にスマホ用電子証明書の更新も行ってください。更新の方法はこちら

 

また、下記の場合はマイナンバーカードの電子証明書が失効し、スマホ用電子証明書も連動して失効してしまいます。マイナンバーカードの電子証明書の発行手続き後、改めてスマホ用電子証明書の利用申し込みが必要となります。

・引っ越しや婚姻などにより住所や氏名などが変わった

・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた

スマホ用電子証明書搭載サービスをやめたい方、利用を一時停止したい方

ご利用者様ご自身によるスマホ用電子証明書の失効手続きまたは一時利用停止の手続きが必要です。

失効手続きが必要なとき

・スマートフォンを下取・買取に出すとき

・スマートフォンを回収・廃棄してもらうとき

・スマートフォンを修理に出すとき

マイナポータルアプリから失効手続きを行ってください。手続きの方法はこちら

一時停止が必要なとき

・スマートフォンを紛失したとき

・スマートフォンが盗難にあったとき

速やかにマイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にご自身でご連絡いただき、スマホ用電子証明書の一時停止を行ってください。

よくある質問

よくあるご質問についてはマイナポータルのよくある質問のコーナーをご覧ください。

関連サイト

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか市民部 市民課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年12月26日