地域密着型サービス指定(更新)申請様式について
地域密着型サービスの指定(更新)について
介護保険法に基づく地域密着型サービスを行うには、市の指定を受ける必要があります。
指定申請を行う際には、新規申請は30,000円、更新申請は11,000円の手数料が必要となります。
指定の有効期間は6年間となるため、6年毎に更新の手続きを行ってください。また、指定を受けた後に各種指定様式の内容に変更が生じた場合には、加算の算定に係る内容であれば変更が生じる月の前月の15日までに、それ以外の内容であれば変更が生じた月の10日までに、それぞれ変更届出書を提出してください。
現に運営されている事業を廃止、または休止される場合には、廃止または休止の日の一月前までに廃止または休止届出書の提出を行い、休止している事業を再開する場合には再開後10日以内に再開届出書の提出をしてください。
令和6年度からの申請等は以下の様式又は厚生労働省のホームページに掲載されている様式を用いて提出してください。
様式等
厚生労働大臣が定める様式 (Excelファイル: 345.7KB)
添付書類等チェックリスト (Excelファイル: 204.9KB)
体制等に関する届出書等
介護給付費算定に係る体制等の届出等(R6.4) (Excelファイル: 1014.7KB)
介護給付費算定に係る体制等の届出等(R6.6) (Excelファイル: 973.7KB)
届出書は別紙3-2(進達書名称であるが五條市に届出ること)、体制等状況一覧表は別紙1-3(R6.4)及び別紙1-3-2(R6.6)
この記事に関するお問い合わせ先
あんしん福祉部 介護福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月29日