認知症サポーター養成講座

広げよう、認知症の理解 ~認知症サポーター養成講座を開催します~

五條市では、認知症になっても安心して暮らし続けるまちを目指して、認知症の正しい理解を深めるため「認知症サポーター養成講座」を開催しています。出前講座をご希望の方は、ぜひご相談ください。

ロバ隊長

認知症サポーターとは?

何か特別なことをする人ではありません。認知症を正しく理解し、認知症の人や家族をさりげなく温かく見守る「応援者」のことです。

サポーターカード1

受講証として、「認知症サポーターカード」をお渡しします。

認知症サポーター講座の内容について

・認知症の症状、診断、治療、予防 について

・認知症の方の接し方のポイント、心構え、認知症の人や家族の気持ちを理解する

・認知症サポーターのできることなど

対象者

・市民 (自治会、老人クラブ等の住民組織、各種団体など)

・職域 (企業、公共サービス関係、交通機関 など)

・学校 (小・中・高生)

時間

概ね90分

講師

キャラバン・メイト

〇「キャラバン・メイト」とは??

国の定められた研修をうけた者が講師役となり、地域、職域、学校などで認知症サポー ターを養成のする人 のことをいいます。

認知症サポーター2

費用

無料 (会場使用料は、申請者負担となります。)

申込方法

下記までご連絡ください。申請者側で会場のご用意をお願いします。 申し込み後、1か月以降の開催となります。

 

地域包括支援センター

(代表) 0747-22-4001 (内線309)

講師を務めるキャラバン・メイトの皆様へ

講座の実施にあたって使用する「開催計画表」及び「実施報告書」は下記よりダウンロードできます。ご活用ください。

開催計画表(PDFファイル:65.8KB)

開催計画表(Excelファイル:15.6KB)

実施報告書(PDFファイル:59.8KB)

実施報告書(Excelファイル:14.9KB)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

あんしん福祉部 介護福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2021年07月01日