No.200 産地情報(露地柿始まってます)

~露地柿出荷スタート~
稲穂の色づきで秋を感じられるようになってきた9月。
日本一の柿のまち五條市では7月から出荷されてきたハウス柿が終了し、柿の本格的な収穫シーズンを迎えました!
今年の作柄などを各選果場の運営代表者へインタビュー。
JAならけん五條柿部会中矢部会長
「今年は例年より作柄も多く、病害虫も特に無し。夏の猛暑で色つきは少ないが、異常気象に負けず、精魂込めて育てた高品質な五條の柿を全国の皆様へお届けしたい!」
JAならけん西吉野柿部会北田部会長
「残暑の影響で着色遅れはあるがその反面、甘みがある。昨年に引き続き肥大、着果数ともに順調で、病害虫も少ない。全国の28の指定市場に届きます。おいしい柿を全国の皆さんに味わってもらいたい!」
と力強いコメントをいただきました。
五條市の露地柿は9月中旬の渋柿(たねなし柿)からスタートし、12月上旬の甘柿の代表品種である富有柿まで全国へ出荷されます!!
選果風景
五條市統合選果場


西吉野柿選果場



各選果場の連絡先
JAならけん五條市統合選果場(電話0747-23-1526)
JAならけん西吉野柿選果場(電話0747-34-0105)
この記事に関するお問い合わせ先
農林政策課 柿振興室
電話:0747-22-4001
携帯電話:080-2119-8173
ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年09月14日