No.014 ハウス柿の生産準備始まってます!

ハウス柿の生産準備始まってます!
明けましておめでとうございます。
旧年中は【五條の柿だより】をご覧いただきありがとうございました。
今年は昨年以上に充実した五條の柿情報を皆様に伝えることができるよう、頑張ります!
今年1回目の五條の柿だよりはハウス柿生産についてご紹介します。
秋の味覚の代表である柿をいち早く味わえる柿のトップバッターとして、7月初旬から出荷されるハウス柿は水分、温度などの徹底管理が行われ、その結果、甘みが強く食味が良いと好評いただいております。
そんなハウス柿を消費者の皆様に届けるため、五條市の柿生産者は早くも今年の柿生産準備を始めています。
年末は柿を作っているビニールハウスの張替え作業、ハウス内の温度を管理し柿の成長(発芽)を早めるための加温作業を行っており、ビニールハウスの張替え作業は生産者が力を合わせ、頑張っておられます。
また、加温作業は12月24日、25日ごろから作業を始める生産者が多いことからクリスマス加温とオシャレなネーミングで呼ばれています。
作業風景
ビニールハウス張替え作業





張替え前

張替え後

ハウス内



加温作業


この記事に関するお問い合わせ先
農林政策課 柿振興室
電話:0747-22-4001
携帯電話:080-2119-8173
ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年01月07日