No.030 産地情報(作柄調査)

柿山の柿も順調に成長中♪
7月3日にハウス柿がスタートして1ヶ月が過ぎました。
ハウス柿は収穫量も増え、生産者は大忙しです。
9月上旬までハウス柿が出荷され、その後、柿山で栽培されている柿へバトンタッチされます。
8月の柿山は鮮やかな新緑に彩られ、その中で柿も順調に成長しています。
そんな柿の成長などを確認するため、【作柄(さくがら)調査】が月2回実施されています。
調査では柿の主要産地である五條・吉野地域約40箇所の園地を巡回し、主に…
- 成長具合(大きさ)
- 柿の色づき(収穫時期のチェック)
- 病気や害虫による被害の有無
- 着果量(収穫できる柿の数)
などが柿の専門家によって調査されています。
安心・安全な柿を全国の皆様にお届けできるよう、丁寧な調査が行われています。
JA職員、生産者、技術者による巡回の様子




順調に成長している柿たちです


ハウス柿に関するお問い合わせ先
〒638-0663
奈良県五條市西吉野町奥谷1955番地
JAならけん西吉野柿選果場
電話 0747-34-0105
ファックス番号 0747-34-0115
・選果の行われない日は選果場が休みになります。
その際には上記連絡先にご連絡いただいても対応できません。
この記事に関するお問い合わせ先
農林政策課 柿振興室
電話:0747-22-4001
携帯電話:080-2119-8173
ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年01月07日