No.009 【柿の紅葉】を紹介します!!

【柿の紅葉】を紹介します!!
朝晩、めっきり冷え込む季節になりましたね。
五條市でも冷え込みと昼夜の温度差が大きくなってきました。
しかし、柿にとっては、この温度差の大きさこそが甘い柿を作る条件で、五條市は、まさに【柿栽培の適地】といえます。
そんな日本一の柿のまち五條市では、最盛期を迎える甘柿(富有柿)が甘さを増しております。
さて、今回は【柿の紅葉】を紹介いたします。
奈良県では竜田川(生駒郡)や長谷寺、談山神社(桜井市)が有名な紅葉スポットとして知られておりますが、これらに負けないぐらい美しいのが【五條市の柿の紅葉】です。
あまり知られていないのが本当に残念なくらい、あたり一面を埋め尽くす柿畑の紅葉は圧巻です。
是非一度、この素晴らしい紅葉風景をご覧頂くため、五條市へお越しください!!
紅葉風景
国営総合農地開発事業 保天山団地



国営総合農地開発事業 牧2団地





紅葉と富有柿

この記事に関するお問い合わせ先
農林政策課 柿振興室
電話:0747-22-4001
携帯電話:080-2119-8173
ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年01月07日