パートナーシップ事業
☆木工教室☆
のこぎりや金づちの使い方を教えてもらって、『手紙入れ』を作りました。
のこぎりは、両手でしっかり握ってギコギコギコ・・
金づちは、片手で釘を押さえて自分の手を叩かないように、トントントン・・
金づちで打つ音が部屋中に響いていました。
最後に、色や飾りをつけて、『世界に一つしかない自分だけの手紙入れ』が完成しました!

☆さつまいもの苗植え☆
こども園の畑で芋の苗植えをしました。そーっと土のお布団をかけることや、水やりのことなど、いろいろ教えてもらいました。『おいもがいっぱいできますように・・』
苗を逆さまに植えたら、花が咲くみたい・・と教えてもらったので、試しに逆さまに植えてみました!何色の、どんな花がさくのか、楽しみです♪

☆カッキークラブお話の会☆
カッキークラブの方が、パネルシアターやエプロンシアターなど、いろいろなお話の配達に来てくれました!


☆運動遊び☆


こども園の畑で玉ねぎの苗を植えました。
「指で穴を開けるんだよ!」「そーっと土をかぶせるんだよ!」と教えてもらい、最後にお水をいっぱいあげました。
玉ねぎがいっぱいできますように・・


☆焼き芋パーティー☆
園の畑で収穫した芋で、石焼き芋をしてくれました!
本格的な機械を見せてもらって、興味津々の子ども達・・
できたての焼き芋は、ほくほくでと~っても美味しかったよ♪


☆お話活動☆
学生ボランティアの方が、手遊びをしたり、絵本や紙芝居を読んでくれたりしました!
0・1・2歳児
3・4歳児
5歳児


☆運動遊び☆



この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 子ども未来課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月22日