パートナーシップ事業
自分で選んだ竹を使って、水鉄砲を作りました。内側の部分に、布を巻いたり、紐で縛ったりするのはなかなか上手くいかないこともありましたが、何度もやり直し、自分だけの水鉄砲が完成しました。穴をあける部分を、1か所にすると、遠くまで飛び、3か所や5か所にすることで、噴水のように迫力のあるものになり、それぞれの鉄砲で楽しむことができました。
木工教室で、コロコロ迷路を作りました。初めて目にする金づちや、のこぎりの使い方を教えてもらったり、ボランティアの方が持って来てくれた電動のこぎりの迫力に驚いたり…
自分たちでビー玉をどう転がそうか、考えながら、小さな木片や、釘を打ち付け、部屋には、コンコン!カンカン!!と金槌で打つ音が響き渡っていました。
ボランティアの方に教えてもらい、芋の苗植えをしました。苗の植え方や、暑さに負けないように、藁を敷いて、布団にする事、水やりの事など、色々と教えてもらいました。焼き芋にして食べるのが楽しみです。
更新日:2022年12月21日