遊びの様子

風鈴のイラスト

夏の遊び

水の冷たさや気持ち良さを感じたり、砂から泥への変化に興味をもったりしながら、夏の遊びを存分に楽しんでいます。

色水を作って遊んでいるところ

草花を使って、色水を作りました。

色が混ざり合う様子を楽しんでいます。

水の感触を楽しんでいるところ
役割を決めて、水を流しているところ
クジラのイラスト

うまく水を流すために、量を加減したり砂を深く掘ったりなど、試しながら遊んでいます。

水の感触を楽しんでいるところ

「きもちいい~!!」

シャボン玉を作ろうとしているところ

シャボン玉できるかな?

スライムを楽しんでいるところ

スライム、冷たくて気持ちいいね!

友達と魚釣りをしているところ

魚いっぱい釣れるかな?

カタツムリのイラスト

カレーライス作り

野菜ができたよ!

みんなで育てた、ニンジン、ジャガイモ、タマネギを収穫しました。それぞれの野菜の匂い、色、手触りなどを感じたり、「大きいのあるよ~」「何個あるかな?」「こっちのほうが重いよ」と大きさや数、重さにも興味をもったりする機会にもなりました。

ニンジンを収穫しているところ

「ニンジン取れたよ~」

ジャガイモを収穫しているところ

「ジャガイモ、何個あるかな?」

アジサイのイラスト
タマネギを収穫しているところ

「大きなタマネギ取れたよ!」

星のイラスト

LET`S クッキング

『食』への興味・関心をもつきっかけとして、クッキング活動をしています。今回は、カレーを作りました。

4歳児はピーラー、5歳児は包丁にチャレンジ!ドキドキした様子の子ども達でしたが、おうちの方に手伝ってもらいながら安心して切ることができました。食材の感触を知ったり、初めてできたことへの喜びを味わったりして、とても良い時間となりました。

野菜を洗っているところ

きれいに野菜を洗います。

おうちの方と一緒に野菜を切っているところ

初めて使うピーラーは、ドキドキしたね。

包丁で野菜を切っているところ

包丁で切るの難しいね。

カレーライスを食べているところ

みんなで作ったカレーライスおいしかったね!

チューリップのイラスト

春の遠足

園周辺へ遠足に行きました。シロツメクサやタンポポを摘んだり、テントウムシを見つけたりして遊びました。友達と一緒に、春の自然に親しみ、草花や生き物にたくさん触れる機会になりました。

タンポポを見付けて友達に伝えているところ
1歳児と5歳児が手をつないで歩いているところ
グラウンドを散策しているところ
シロツメクサを摘んでいる1歳児
タンポポの綿毛を飛ばしているところ
小さな虫を見つけて、友達に伝えているところ
チューリップのイラスト

春の遊び

やわらかな春の日差しの中、友達と一緒にいろいろな遊びを楽しみました。遊びを通して、触れたり、感じたり、考えたりしながら、友達との関わりを深めていきます。

砂場で、遊んでいるところ
友達を話しながら、山を作っているところ

砂場では、砂の感触を味わったり、友達と一緒に考えながら作ったりして楽しむ姿が見られました。

積み木で電車を作って遊んでいるところ

ソフトブロックを積んで、電車ができました!

鉄棒をしているところ
お花に水をやっているところ

チューリップ、きれいに咲いたね!

テントウムシのイラスト
散歩の様子

自分たちで作った“ビンゴカード”を持って

散歩に行きました。

タケノコを見つけたところ

”タケノコ”を見つけたよ~

池の亀を見ているところ
タケノコのイラスト

「メダカいてる!」「こっちに、アメンボいてるよ~」「どこどこ?」と、子ども達の会話が弾みます!

カブトムシの様子を見ているところ
カブトムシについて調べているところ

チョウチョやカブトムシの成長を楽しみにしている子ども達です。

チューリップのイラスト

更新日:2025年07月08日