教育長メッセージ(令和6年度)
「自尊」「他尊」「地尊」の人づくり、まちづくり
私たちの五條市は、古い文化と歴史遺産、そして豊かな自然に恵まれています。五條市で生まれ育ったことが、自分自身の誇りや地元への愛着につながり、若者が定着する、そんな人づくり・まちづくりを進めていきたいと考えています。
五條市では、『第2期奈良県教育振興大綱』の趣旨を踏まえて策定した、『第4期五條市教育振興基本計画』(令和5~9年度)に基づいて教育を進めています。これまでの取組の結果を分析・検証し、得られたエビデンスに基づいて、中・長期的な展望をもって目指すべき教育の姿を掲げています。このプランに示していますように、こども園、小・中学校及び高校がこれまで以上に密に連携し、就学前から体系的な教育活動を展開するとともに、生涯にわたって学び、自他共に高め合い(「自尊」「他尊」)、地域の魅力を感じながら(「地尊」)、生きがいのある人生を送ることのできる環境づくり、そしてまちづくり等を進めてまいります。
【五條市明星ヶ岳・オオヤマレンゲ】
令和6年2月9日に、五條市と五條市教育委員会、奈良県教育委員会、奈良県立五條高等学校の4者で地域連携の推進に関する協定を締結し、地域の小・中学生と高校生が文化的な発表やスポーツ活動などで校種を超えた交流を深めていく運びとなりました。また、同年2月26日には、五條市と北海道新十津川町との交流都市提携を改めて締結し、五條市立西吉野農業高等学校と北海道新十津川農業高等学校との新たな交流推進にも取り組み始めました。これらの新しい取組を契機として、地域の子どもたちが今後の学びへのモチベーションを高めてくれることを期待しています。
「VUCA(ブーカ)」と呼ばれる将来の予測が困難な時代となり、AIが急速に進歩する中、子どもたちには「社会を生き抜く力」を身に付けることが求められています。それだけに、子どもたちが心に大きな「夢」と「志」をしっかりともち、その実現に向けて主体的に行動する力を培ってくれることを願っています。子どもたち一人一人の成長を支援する市民の皆さまの力強いバックアップをいただきながら、地域の中に様々な学びの場があり、世代を超えたつながり・絆があちらこちらで生まれている五條市を目指したいと考えています。
今後とも、皆さまの温かいご指導、ご助言を賜りますようお願い申し上げます。
令和6年4月
五條市教育委員会 教育長 井上惠充
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局 教育総務課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年05月01日