【令和7年4月22日付け】条例制定(改廃)請求を受理しました
令和7年4月22日付けで、地方自治法(昭和22年法律第67号)第74条第1項の規定による五條市議会議員の定数を定める条例制定(改廃)請求を受理しました。地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第98条第1項の規定により公表します。
件名 | 五條市議会議員の定数を定める条例制定(改廃)請求 |
請求代表者の住所及び氏名 |
五條市今井3-1-5 谷 勝啓 |
請求の要旨 | 平成25年に議員定数が15名から12名に条例改正されて後、令和7年1月現在までの10年間で五條市の人口は約34,000人から約26,000人へと約8,000人も減少しています。しかしながら議員定数は10年前のままです。 仮に議員定数を2名削減すると、年間約1500万円、任期4年として約6000万円の節税となります。五條市の財政状況は依然として厳しい状態です。 今こそ議員自身が身を切る改革が必要です。 議員定数を2名削減し、10名にする条例改正を請求します。 |
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 企画政策課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月23日