【令和5年4月1日】市の組織が変わりました
令和5年4月1日から市役所の組織が変わりました。職員の働き方を改革し、業務の効率化を進めることで、より良いサービスを皆さんに提供し続けていくために、組織の見直しを行いました。主な変更点は次のとおりです。
詳細は、下記のダウンロードファイルをご覧ください。
担当部署が変わった主な業務
| 主な業務内容 | 【新】 | 【旧】 | 
| 地域公共交通に関すること | 総務管財課 (2階)  | 
			企画政策課 (2階)  | 
		
| 
			 デジタル推進・情報ネットワークに関すること  | 
			総務管財課 (2階)  | 
			地域政策課 (地域デジタル推進室は2階)  | 
		
| こども園・保育所・学童保育所に関すること | 子ども未来課 (3階)  | 
			
			 児童福祉課  | 
		
その他、主な変更点
- 総務管財課内に「地域デジタル・公共交通推進室」が新設されました。
 - 地籍調査室の「明示係」が土木管理課の直下に移動しました。
 - 「下水道室」の場所が水道局から市役所2階まちづくり推進課内へ移動しました。
 
市役所レイアウト図

ダウンロードファイル
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 企画政策課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら






              
              
              
              
更新日:2023年04月01日