電子保証の導入について

本市では、受発注者の利便性向上を図るため、建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務における契約保証及び前払金保証(中間前払保証を含む)について、インターネットを通じて電子的に発行された保証証書の取扱いを開始します。

なお、紙による保証証書も従来どおり提出可能です。

電子保証とは

書面の保証証書に代わり、受発注者が電子証書をインターネットを通じて閲覧することができる仕組みです。

電子保証の対象

◆対象となる契約

・令和7年4月1日以降に五條市が入札公告を行う建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務

◆対象となる保証

・前払金保証

・中間前払金保証

・契約保証

◆対象となる取扱保証機関

・保証事業会社

・損害保険会社

電子保証の仕組み及びフロー

電子保証の流れ等については、下記のファイルをご確認ください。

電子保証の手続き

電子保証の手続き等については、保証事業会社及び損害保険会社にご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 契約検査課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年04月01日