ごみの分別

  • 五條市では下記の分類によって指定袋による分別収集を行っています。
  • ごみは必ず指定袋で出してください。

ごみの分類

  • お住まいの地区のごみ収集日程表もあわせてご覧ください。

※スプレー缶、カセット式ガスボンベはカン・小型金属類の指定袋に入れてください。

(使いきったあと、穴をあけてください。中身が残っている場合は日本エアゾール協会のホームページを参照し、風通しの良い場所で空にしたあと、穴をあけてください。) 

※調味料・お酒などの飲み物や食べ物のびん類は資源物の日にだしてください。薬や化粧品が入っていたびん類はその他の燃えないごみの指定袋に入れてだしてください。

 

令和6年度ごみ・資源物の分け方と出し方

木、枝の持ち込むときの注意点

計量ごみで木や枝を持ち込まれる場合は、長さ60cm以下、直径10cm以下にしてください。

エコ・リレーセンターごじょうへのごみの持ち込み

月曜日〜金曜日(祝祭日は除く)

計量ごみ

9時〜11時50分 13時〜16時

  • ただし事前申請が必要です。来所前にお電話ください。
    下記ダウンロード様式を使用しファックスでもかまいません。

指定袋・資源物

8時30分〜16時 (11時50分から13時の間も可能です)

土曜日・日曜日・祝日・12月31日・1月1日から3日

持ち込みできません。(ただし第4日曜日は、上記時間内で受付します。)

料金

処理手数料
1回の搬入量が200キログラム未満の場合
10キログラムにつき
120円
1回の搬入量が200キログラム以上の場合
10キログラムにつき
150円

注1  10キログラム未満は、10キログラムとみなします。
注2  200キログラム以上の場合、最初の10キログラムから150円となります。

ごみの減量化にご協力をお願いします

  • 古新聞・古雑誌・ダンボール・古衣類は、出来るだけ自治会が行っている資源集団回収時に出しましょう。(一部実施していない自治会があります。)
  • 循環型社会形成にむけて3Rの実践を!
    • リデュース(発生抑制)ごみを出さないように考えましょう。
    • リユース(再使用) もう一度使えないか工夫してみましょう。
    • リサイクル(再生利用)再資源として利用できるようにただしく分別しましよう。

受付できないもの

以下のものはエコ・リレーセンターごじょうでは受付できません。

産業廃棄物

農機具・農業用資材(パイプ、ビニールマルチ、あぜシートなど)・建築廃材・業務用機器など

危険物

ガスボンベ・食用以外の油類(エンジンオイル、灯油等)・火薬類・薬品類(農薬など)・消火器・塗料など

処理困難物

浴槽・タイヤ・特殊温水給湯器・60センチメートル以上の生木・長尺の角材石・土砂・コンクリートブロック・レンガ・瓦

農機具、農業用資材、自動車及びその部品、バイク・スクータ及びその部品、バッテリー、建築廃材、ボイラー、等など

​​​​​​​家電5品目

エアコン・テレビ・冷蔵庫(冷凍庫)・洗濯機・衣類乾燥機の5品目は、家電リサイクル法の施行に伴い受付できません。

排出者で料金(リサイクル料金と収集運搬料金)を負担し、小売販売店で引き取ってもらってください。
※家電リサイクルをご覧ください。

パソコン

リサイクル料金を支払ってメーカーに引き取ってもらってください。
(平成15年10月までに販売されたもの及びPCリサイクルマークの付いてない製品)

PCリサイクルの対象となるもの

デスクトップパソコン ・ノートパソコン・パソコン用ディスプレイ(CRTタイプ及び液晶タイプ)

※メーカー出荷時に同梱されていた標準添付品(マウス、キーボード、スピーカー、ケーブル等)で、パソコンと同時に排出されたものは、パソコンの付属品として含みます。

PCリサイクルの対象とならないもの

プリンター、スキャナーなどの周辺機器、ワープロ専用機など

PCリサイクルマーク

ダウンロードファイル

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 環境政策課 エコ・リレーセンターごじょう
電話:0747-24-4111  ファックス:0747-24-4113
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年04月01日