第51回吉野川祭りについて

五條市が全国に誇る夏の風物詩である吉野川祭りが本年度も8月15日(金曜日)に開催することが決定いたしました。

市民の皆さんの多大なる支援に支えられ、今年で51回目を迎えるこの祭りは、皆さんの協賛金によって成り立っております。今年もご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

また、本年度の開催にあたり、何点か変更箇所がございますのでホームページ又は広報五條をご確認ください。

吉野川祭りの開催時間(※変更点がございます)

開催日時:令和7年8月15日

【昨年度】

▽午後2時00分 ~ 午後9時30分 露店・各種アンテナショップ

▽午後8時00分 ~ 午後9時00分 納涼花火大会

【今年度】

▼午後2時00分 ~ 午後9時00分 露店・各種アンテナショップ

午後7時30分 ~ 午後8時30分 納涼花火大会

有料席について

1.【先行販売枠 3m四方の1区画(芝生、ブルーシート付)】

(座席数) 320席

(座席料金) 20,000円(1区画につき8人までがご利用可能)

(受付開始日)7月10日(木曜日)~

※受付開始日の7月10日(木曜日)より早く到着したものに関しては、無効です。郵便でのお申し込みをされる際は、配達日指定郵便などをご活用ください。

(申込方法)

▼往復ハガキに下記の内容を記載し、窓口までご持参、またはご郵送にてお申込みください。

有料席往復ハガキ記載方法

定数に達した日の受付が定数以上の場合は抽選を実施します。

▼振込方法等については、受付後改めてご連絡いたします。

【先行販売枠以外】

2.【2m四方の1区画(芝生:ブルーシート付)】

(座席数)  160席

(座席料金) 15,000円(1区画につき4人までがご利用可能)

(受付期間)7月15日(火曜日)~ 7月24日(木曜日)

3.【2m四方の1区画(土:ブルーシート無し)】

(座席数)  300席

(座席料金) 10,000円(1区画につき4人までがご利用可能)

(受付期間)7月15日(火曜日)~ 7月24日(木曜日)

4.【堤防上パイプ椅子席(1脚)】

(座席数)  300席

(座席料金) 5,000円(1脚につき1人までがご利用可能 ※ただし、未就学児はひざ上に限り無料

(受付期間)7月15日(火曜日)~ 7月24日(木曜日)

(申込方法)

▼チケットぴあにて抽選販売

→下記WEBサイトからお申込み。

URL: https://w.pia.jp/t/yoshinorivmaturi

QRコード:有料席チケットぴあQRコード

吉野川祭り 有料席イメージ図

有料席会場イメージ写真です。

メッセージ付き花火を打ち上げませんか。

(内容)花火の途中でメッセージを朗読し、7号玉の花火(直径約220m)を打ち上げます。メッセージは50字以内。

(費用)20,000円

(受付期間)7月10日(木曜日)~ 7月25日(金曜日)

(申込方法)往復はがきに下記の内容を記載し、窓口にご持参か、ご郵送ください。

メッセージ付き花火往復はがき記載方法

 ▼振込方法等については、受付後改めてご連絡します。

クラウドファンディングのお願い

祭りの運営資金確保のため、新たな取り組みとしてクラウドファンディング(返礼品無し)を実施しています。皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

QRコード:

クラウドファンディングQRコード

寄付金について

自治会や企業の皆様に6年ぶりに寄付をお願いさせていただきます。吉野川祭りの開催のため、ご協力をよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 産業観光課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年07月01日