介護予防事業

要介護・要支援に該当しない人が利用できるサービス

 生活機能が低下していて、将来介護が必要になるおそれがある虚弱な高齢者に対して介護予防事業を行います。また、一般の高齢者にも健康づくりや生活支援のサービスなどを提供します。

 地域支援センターで保健師などが対象者の状態把握し、課題を分析した上で介護予防ケアプランを作成します。それにもとづいて個別のプログラムを作成し、サービスや支援を提供します。

利用できるサービス(介護予防事業)

運動器の機能向上

理学療法士等の指導により、ストレッチや有酸素運動、筋力トレーニング、バランストレーニングなどを行います。

栄養改善

管理栄養士等が、低栄養を予防するための食べ方や、食事作りや食材購入方法の指導、情報提供などを行います。

口腔機能の向上

歯科衛生士等が、歯みがきや義歯の手入れ方の指導や、摂食・嚥下機能を向上させる訓練などを行います。

認知症予防・支援

五條市が行う各種の健康教室や、介護予防プログラム、ボランティアによる活動などを通じて、予防や支援を行っていきます。

閉じこもり予防・支援

うつ予防・支援

関連サイト

この記事に関するお問い合わせ先

あんしん福祉部 介護福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2020年07月30日