令和7年4月から『介護保険住宅改修費受領委任払い制度』の書類及び提出書類が変更になります
書類及び提出書類の変更について
平素は、本市の介護保険行政の推進にご尽力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、この度『介護保険住宅改修費受領委任払い制度』の要綱改正により下記のとおり提出書類が変更となります。
4月以降の申請につきましては、新様式にて申請をお願い致します。
※また、当面の間は旧様式での提出があった場合も受付いたします。
【現行】
事前提出書類
・五條市介護保険住宅改修費受領委任払い承認申請兼支給申請書
・住宅改修施工計画書
・五條市介護保険住宅改修費の支給に係る受領委任払い取扱確約書
・介護支援専門員 等が作成した住宅改修が必要と認められる理由書
・見積書
・施工前写真(撮影日が分かるもの)
・承諾書(改修を行う住宅の所有者が当該利用者でない場合)
事後提出書類
・五條市介護保険住宅改修費受領委任払い申請書
・五條市介護保険住宅改修費受領委任払い請求書
・五條市介護保険住宅改修費請求内訳書 又は請求内容を明記した書類
・領収書(申請者自己負担分)の写し
・住宅改修工事完了後の写真(撮影日が分かるもの)
【令和7年4月以降】
事前提出書類
・五條市介護保険住宅改修費受領委任払い承認申請書 (新様式、押印廃止)
・住宅改修施工計画書
・五條市介護保険住宅改修費の支給に係る受領委任払い取扱確約書(押印廃止)
・介護支援専門員 等が作成した住宅改修が必要と認められる理由書
・見積書
・施工前写真(撮影日が分かるもの)
・承諾書(改修を行う住宅の所有者が当該利用者でない場合)
事後提出書類
・五條市介護保険住宅改修費受領委任払い支給申請書 (新様式、押印廃止)
・五條市介護保険住宅改修工事費内訳書 (新様式)
・領収書(申請者自己負担分)の写し
・住宅改修工事完了後の写真(撮影日が分かるもの)
変更点について
・全ての書類(承諾書を除く)について押印の廃止
・事後提出書類「五條市介護保険住宅改修費受領委任払い請求書」の廃止
→これに伴って、「五條市介護保険住宅改修費受領委任払い支給申請書様式第5号(第5条関係)」中に必要事項の記載欄(支給申請額、口座振込依頼欄)を作成。
ダウンロードファイル
五條市介護保険住宅改修費受領委任払い承認申請書 (Wordファイル: 40.5KB)
五條市介護保険住宅改修費の支給に係る受領委任払い取扱確約書 (Wordファイル: 37.5KB)
住宅改修が必要な理由書 (Wordファイル: 59.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
あんしん福祉部 介護福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月21日