人間ドック・脳ドックの助成事業の実施について

人間ドック・脳ドックに関するご案内を対象の世帯主様宛に郵送しております。

応募者多数の場合、抽選となります。案内をよく読んで、同封の応募用紙にてご応募ください。

応募締め切り日:令和7年5月9日(金曜日) 17時必着

健康な毎日をこれからも送り続けていくためには、定期的に自身の健康状態をチェックし、生活習慣の見直すことで病気の発症を未然に防いだり、病気を早期に発見して早期に治療することがとても大切です。五條市では、国民健康保険加入者を対象として人間ドック・脳ドックの費用助成を行っています。

注意:脳ドックか人間ドック、どちらか一つしか受けられません。

人間ドック・脳ドックの助成について

検診期間

人間ドック

令和7年6月2日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)

脳ドック

南奈良総合医療センター:令和7年6月2日(月曜日)~令和7年3月上旬

済生会御所病院:令和7年6月2日(月曜日)~令和7年3月中旬

対象者

・令和7年4月1日現在、五條市国民健康保険に加入している人で、ドック受診日に引き続き五條市国民健康保険に加入している人

・令和7年4月1日現在、満35歳以上75歳未満の人

・令和7年4月1日現在、国民健康保険税を完納している世帯

今年度の脳ドックは被保険者番号の末尾偶数の世帯が対象です。

後期高齢者医療制度やお勤め先の健康保険(社会保険等)に加入されている人は対象外です。

 

定員

人間ドック:250名

脳ドック

南奈良総合医療センター:170名

済生会御所病院:80名

実施医療機関

人間ドック

 

実施医療機関一覧

 

医療機関名

所在地

電話番号

1

足立医院 五條市須恵2丁目6-21

25-3939

2 寒川医院 五條市二見4丁目2-4

22-2120

3 杉崎医院 五條市中之町1771-33 24-0003

4

辻田クリニック 五條市五條1丁目7-5

25-4145

5

中谷内科医院 五條市野原西4丁目9-25 22-3683

6

槇野医院 五條市新町2丁目3-8

22-2004

7

南和広域医療企業団
五條病院
五條市野原西5丁目2-59

22-1112

 

脳ドック

実施医療機関
医療機関名 所在地 電話番号
南奈良総合医療センター 奈良県吉野郡大淀町大字福神8番1 0747-54-5000
済生会御所病院 奈良県御所市三室20 0745-62-3585

検査内容

人間ドック

胃部X線又は胃カメラ、胸部X線、心電図、血圧、血液検査、検便、尿検査、喀痰検査等

脳ドック

MRI(断層撮影)、血液検査、眼底検査等

費用

人間ドック

自己負担額:10,000円

(検査料:36,000~37,000円、市負担26,000円~27,000円)

脳ドック

自己負担額:12,000円

(検査料:37,000~39,270円、市負担:25,000~27,270円)

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか市民部 保険年金課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年04月14日