健康づくりサポーター養成講座を開催します!
~「食」と「運動」で健康づくりに取り組む仲間を募集します~
●健康づくりサポーターって?
五條市には、食生活改善推進員(食推)と運動普及推進員(運推)がいます。それぞれが地域住民の健康づくりのため「食」と「運動」を通してのボランティア活動を行っています。
●活動内容
◇食推…栄養、食生活の基礎知識を学び世代を超えて食を通じた健康づくりの普及。 「元気いきいきクッキング教室」の献立づくりと調理実習や親と子の料理教室などの開催、推進員の交流を図るための郊外学習などを行っています。
◇運推…運動効果を学び、運動習慣の定着と身体を動かす楽しさや仲間づくりの推進。 「みんなで歩きませんか」ウォーキングコースの地図づくりと実施、推進員の交流を図るためのハイキングなどを行っています。
●募集ちらし
●応募資格 (以下の全てに該当すること)
1.概ね70歳以下の市内在住の市民
2.原則すべての講座に参加が可能な人(全8回)
3.講座修了後、健康づくりサポーターとして活動ができる人
●募集内容
1.募集人数 各講座20人
2.実施場所 保健福祉センター(カルム五條)
3.参加費用 原則無料 但し、食生活改善推進員養成講座受講者は、調理実習費用300円が必要です。
4.申込方法 電話または健康推進課窓口で申し込み
5.申込締切 9月22日 月曜日
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか市民部 健康推進課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年09月01日