【平成29年4月】

4月17日(月曜日) 花咲寮お花見会(花咲寮)

花咲寮お花見会の写真1
花咲寮お花見会の写真2

花咲寮には現在43名の方が入所されています。お花見会では、カラオケやゲームで楽しいひとときを過ごさせていただきました。皆さんには、人生の先輩としてこれまでの経験や知識をいかしていただき、後生の私たちにご指導をいただきたいと思います。

4月15日(土曜日)第40回公民館祭(中央公民館)

第40回公民館祭の写真

公民館祭は公民館に集う皆様が、日頃の学習や活動の成果を発表する機会として、また広く市民の文化意識の向上と生涯活動の拠点としての公民館への関心を深めていただくための大きな位置づけとなっています。
多くの方々と趣味を共有して、心を弾ますことが元気の源となりますので、これからも活発な活動をお願いします。

4月13日(木曜日) キッズポリス訪問(市役所)

キッズポリス訪問の写真1
キッズポリス訪問の写真2

五條幼稚園のキッズポリスの皆さんが交通安全啓発のために市役所を訪問してくれました。
かわいい姿に心が和みました。みなさん、安全運転にご協力をお願いします。

4月10日(月曜日)交通事故死「ゼロの日」啓発活動(五條警察署)

交通事故死「ゼロの日」啓発活動の写真1
交通事故死「ゼロの日」啓発活動の写真2

『春の交通安全運動』が4月6日から実施されております。昨年は五條市内で1件の交通死亡事故が発生し一人の方が尊い命を落とされました。今年は交通死亡事故を“ゼロ”にするために、皆様には安全運転を心がけていただきお力添えをいただけますようお願いいたします。

4月8日(土曜日)萌桜祭り(西吉野町平雄)

萌桜祭りの写真1
萌桜祭りの写真2

五條市観光大使である、河瀬直美監督と歩くトレッキングツアーを開催しました。監督やお友達と話をしながら体を動かし、大自然を感じていただく機会となりました。

4月4日(火曜日)南都銀行との包括連携協定調印式(市役所)

南都銀行との包括連携協定調印式の写真1
南都銀行との包括連携協定調印式の写真2

株式会社 南都銀行と五條市が地方創生に関し、包括連携協力協定を締結しました。本市のさらなる発展のため、移動ATM車の運行等さまざまな銀行サービスを予定していただいています。行政と民間がしっかりと手を繋ぎ、市全体として地方創生に取り組んでまいります。

4月2日(土曜日) 今井消防団 新屯所開所式(今井3丁目)

今井消防団 新屯所開所式の写真1
今井消防団 新屯所開所式の写真2

消防団の皆様には、本市の安心と安全を確保するため、日夜ご尽力いただいておりますことに感謝申し上げます。今井の駐屯地は前回の改築から41年が経過しており老朽化が進んでいたため新築をいたしました。これからも、地域の安心安全に努めていただきますようよろしくお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

市長公室 秘書広報課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年01月07日