阿田峯公園
施設利用の注意事項
〇公園施設の利用に際しては、次の事に気をつけて下さい。
(1)花火や危険なボール遊びはやめましょう。
(2)ゴルフの練習はやめましょう。
(3)ペット連れでの入園はお控えください。(抱きかかえた状態、ゲージ・カートに入れた状態も不可)
(4)早朝・深夜はお静かに。
(5)周辺に迷惑になるような大きな音や声はやめましょう。
(6)ゴミは各自で持ち帰りましょう。
(7)他の人の迷惑になるような行為はやめましょう。
敷地内全面禁煙の実施
健康増進法の一部を改正する法律(平成30年法律第78条。以下「改正法」といいます。)が平成30年7月25日に公布され、望まない受動喫煙の防止を図るための対策がさらに強化されております。
五條市では、この改正法の施行にあわせ、市役所本庁、支所をはじめ全ての公共施設(使用していない公共施設を含む)において、敷地内を全面禁煙といたしました。(屋内だけでなく、駐車場など敷地内すべてが禁煙となりました。また、加熱式たばこのほか、葉たばこを原料としない、いわゆる電子たばこにつきましても禁煙の対象となりました。)
受動喫煙防止の取組に、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

阿田峯公園(あだみねこうえん)
所在地
〒637-0002 五條市三在町1680番地
電話番号
0747-26-3751
ファックス番号
0747-26-3752
開園時間
8時30分から17時
休園日
毎週水曜日(水曜日が祝日のときはその翌日)及び年末年始12月29日~1月3日
注意 午前7時現在で五條市北部の地域に警報・特別警報(大雨・洪水・大雪・暴風・暴風雪)が発表されている時は終日臨時休園となります。
スポーツ・遊び・くつろぎの阿田峯公園へようこそ
テクノパークなら工業団地内に立地する当公園は、スポーツ・遊び・くつろぎにぴったり。
体育館、テニスコート、多目的グランドには夜間照明施設も整備されています。
遊具広場もあり大人も子供も楽しめる「阿田峯公園」へどうぞお越しください。



阿田峯公園は指定管理者により管理運営されています。
五條市阿田峯公園指定管理者
まちづくり改革推進 & Real Styleグループ 代表 多田 宗豊
阿田峯公園をご利用の方はこちらのホームページをご覧下さい。
有料施設利用のご案内(指定管理者により下記料金の一部に変更があります。)
体育館
午前9時~正午まで |
午後1時~5時まで |
午前9時~午後5時まで |
午後6時~午後9時まで |
---|---|---|---|
1,500円 |
2,000円 |
3,500円 |
2,000円 |
舞台 1回につき1,000円
多目的グランド
|
午前9時~正午まで |
午後1時~5時まで |
午前9時~午後5時まで |
午後6時~午後9時まで |
---|---|---|---|---|
平日 |
2,000円 |
3,000円 |
5,000円 |
2,000円 |
日・祝日 |
2,600円 |
3,900円 |
6,500円 |
2,600円 |
ナイター照明代30分当たり 全灯3,500円 減灯3,000円
テニスコート
1面 1時間当たり 500円
会議室
1時間 300円 (冷暖房料1時間 500円)
案内地図

テクノパークなら工業団地内
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 公園緑地課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年03月19日