第2次五條市男女共同参画計画

第2次五條市男女共同参画計画 「助け合い豊かに暮らせるまちづくり」(平成31(2019)年3月)を策定しました

五條市においては、平成15(2003)年に「五條市男女共同参画プラン」を策定し、平成29(2017)年3月に「五條市男女共同参画推進条例」を制定しました。社会情勢やこれまでの施策の取組み状況を踏まえ、同条例第9条の趣旨に基づき、プランを改定し、「第2次五條市男女共同参画計画」を策定することにより、男女共同参画社会の実現に向け、様々な施策を推進していきます。

 

計画の位置づけ

「男女共同参画社会基本法」「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」に基づく市町村計画です。本計画は、市の施策を明らかにし、市民と事業者と市が一体となって行動するため策定します。

 

計画の期間

本計画の期間は、平成31年度(2019年度)から2028年度の10年間を目途とします。ただし、男女共同参画に関する国内外の社会経済情勢の変化に対応し、適切な施策の推進を図るため、必要に応じて見直しを行うこととします。

 

計画の基本理念

1 男女の人権の尊重

2 社会における制度又は慣行への配慮

3 政策・方針決定過程における共同参画

4 家庭生活と他の活動との両立

5 男女の互いの性への理解と健康への配慮

6 国際的協調

 

計画の愛称について

五條市男女共同参画審議会において、「男女共同参画が実現された社会」を目指す親しみやすい表現として、「助け合い豊かに暮らせるまちづくり」としました。

この記事に関するお問い合わせ先

すこやか市民部 人権施策課
電話:0747-25-1137
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2020年09月08日