平成23年6月定例会議決内容
議決番号 | 件名 | 概要 | 顛末 | 議決日 |
---|---|---|---|---|
報第3号 | 平成22年度五條市土地開発公社の決算及び事業の報告について | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 | |
報第4号 | 平成22年度財産法人大塔ふる里センターの決算及び事業の報告について | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 | |
報第5号 | 平成22年度五條市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告について | 公会計固定資産台帳作成業務委託事業ほか61事業 | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 |
報第6号 | 平成22年度五條市簡易水道特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について | 簡易水道施設改修事業 | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 |
報第7号 | 平成22年度五條市下水道事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告について | 流域関連公共下水道事業ほか1事業 | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 |
報第8号 | 平成22年度五條市水道事業会計予算繰越計算書の報告について | 下水道整備関連移設事業ほか3事業 | 原案のとおり報告 | 平成23年6月20日 |
報第9号 | 専決処分の報告、承認を求めることについて(五條市税条例の一部改正) | 東日本大震災に係る雑損控除額等の特例規定を追加 (公布の日から施行) |
原案のとおり承認 | 平成23年6月20日 |
報第10号 | 専決処分の報告、承認を求めることについて(平成22年度五條市老人保健特別会計補正予算(第1号)) | 22年度末をもって当該特別会計の設置義務がなくなり、精算の上、余剰金を一般会計に繰り出すため 4,571万円を増額 |
原案のとおり承認 | 平成23年6月20日 |
報第11号 | 専決処分の報告、承認を求めることについて(平成23年度五條市一般会計補正予算(第1号)) | 養鶏経営維持資金の利子補給に伴う予算措置に緊急を要したため債務負担行為を補正 | 原案のとおり承認 | 平成23年6月20日 |
議第36号 | 特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部改正について | 経費抑制により市財政の一層の健全化を図るため、市長及び副市長の給料及び退職手当の額を改正 (23年7月1日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月20日 |
議第37号 | 教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部改正について | 経費抑制により市財政の一層の健全化を図るため、教育長の給料及び退職手当の額を改正 (23年7月1日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月20日 |
議第38号 | 高等学校分校の授業料等に関する条例の一部改正について | 東日本大震災により被災した者及びその者が扶養する者に係る入学考査料等を減免又は還付できる規定を追加 (公布の日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月20日 |
議第39号 | 五條市母子医療費助成条例の一部改正について | 医療費助成の対象者に父子家庭の父子及びこれに準ずる者を追加 (23年8月1日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月20日 |
議第40号 | 五條市滞在体験型観光施設条例の一部改正について | 当該施設が旅館業法の適用施設になったことに伴い、利用料金等を改正 (規則で定める日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第41号 | 五條市簡易水道設置条例の一部改正について | 給水区域の削除等 (23年7月1日から施行) |
原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第42号 | 市道路線の認定について | 農道から移管された市道三在11号線を市道に認定 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第43号 | 市道路線の認定について | 旧五新鉄道高架橋の加替工事に必要な新町9号線を市道に認定 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第44号 | 市道路線の認定について | 新町1号線の狭あい箇所解消に必要な市道新町10号線を市道に認定 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第45号 | 市道路線の変更について | 国道24号拡幅工事による市道本町10号線の起点位置を変更 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第46号 | 財産の取得について | (仮称)金剛山麓野鳥の森整備事業のため土地開発公社から取得 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
議第47号 | 平成23年度五條市一般会計補正予算(第2号)議定について | 五條小学校屋内運動場等整備事業費、(仮称)金剛山麓野鳥の森整備事業費、中山間地域等直接支払事業費、福祉施設建設補助費等 17億6,579万1千円を増額 |
原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
選第1号 | 奈良県後期高齢者医療広域連合の議会の議員の選挙について | 地方自治法第291条の5及び奈良県後期高齢者医療広域連合規約第8条の規定により選挙を行う | 選挙 | 平成23年6月20日 |
発議第7号 | 東日本大震災の復興支援と総合的な復興ビジョン策定を求める意見書について | 関係行政庁に提出 | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
発議第8号 | 的確な予算説明と適切な予算執行を求める決議について | 原案のとおり可決 | 平成23年6月27日 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年01月07日