平成19年3月定例会議決結果
議案番号 | 件名 | 概要 | 顛末 |
---|---|---|---|
報第1号 | 平成19年度五條市土地開発公社の事業計画、予算及び資金計画の報告について | 原案のとおり報告 | |
報第2号 | 平成19年度財団法人大塔ふる里センターの事業計画及び予算の報告について | 原案のとおり報告 | |
報第3号 | 五條市国民保護計画の作成の報告について | 原案のとおり報告 | |
議第1号 | 五條市副市長の定数を定める条例の制定について | 地方自治法の一部改正に伴い副市長の定数を一人とする。 (19年4月1日施行) |
原案のとおり可決 |
議第2号 | 地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について | 地方自治法の一部改正に伴い「助役」に代えて「副市長」を置くこと等、関係条例を整備する。 (19年4月1日施行) |
原案のとおり可決 |
議第3号 | 職員の分限に関する手続及び効果に関する条例の一部改正について | 給与条例の一部改正に伴い職員の給料表が改正されたため、降給の効果の号数を改正する。 (公布の日から施行、18年4月1日適用) |
原案のとおり可決 |
議第4号 | 職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について | 人事院規則の一部改正に伴い休息時間を廃止し、昼の休憩時間を45分とする。 (19年4月1日施行) |
原案のとおり可決 |
議第5号 | 特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部改正について | 地方自治法の一部改正に伴い「助役」を「副市長」に改め、在職月数及び給料月額の規定を明確にする。 (19年4月1日施行) |
原案のとおり可決 |
議第6号 | 教育長の給与、勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部改正について | 収入役制度の廃止に伴い教育長の退職手当の規定を定める。 (公布の日から施行、18年4月1日適用) |
原案のとおり可決 |
議第7号 | 一般職の職員の給与に関する条例の一部改正について | 給与に関する法律の一部改正等に伴い扶養手当の3人目以降の月額を5千円から6千円に改める等。 (19年4月1日施行) |
原案のとおり可決 |
議第8号 | 五條市保健福祉センター条例の一部改正について | 障害者自立支援法の施行に伴い障害者(児)ディサービスを障害者自立支援法による障害福祉サービス事業に改める。 (公布の日から施行) |
原案のとおり可決 |
議第9号 | 五條市公園条例の一部改正について | 吉野川水辺の楽校(公園)が新設された。 (公布の日から施行) |
原案のとおり可決 |
議第10号 | 平成18年度五條市一般会計補正予算(第5号)議定について | 教育ネットワークシステム構築事業費、都市計画図作製事業費等の追加 4億815万7千円を増額 15事業の繰越し |
原案のとおり可決 |
議第11号 | 平成18年度五條市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)議定について | 電算システム改修費等の追加 180万円を増額 |
原案のとおり可決 |
議第12号 | 平成18年度五條市簡易水道特別会計補正予算(第1号)議定について | 公債費の追加 664万4千円を増額 施設整備事業費を繰越し |
原案のとおり可決 |
議第13号 | 平成18年度五條市下水道事業特別会計補正予算(第2号)議定について | 流域関連水質改善事業を繰越し | 原案のとおり可決 |
議第14号 | 平成18年度五條市介護保険特別会計補正予算(第3号)議定について | 歳入予算の組替え、介護保険システム改修業務を繰越し | 原案のとおり可決 |
議第15号 | 平成19年度五條市一般会計予算議定について | 168億7,500万円 | 原案のとおり可決 |
議第16号 | 平成19年度五條市国民健康保険特別会計予算議定について | 42億3,500万円 | 原案のとおり可決 |
議第17号 | 平成19年度五條市簡易水道特別会計予算議定について | 4億6,850万円 | 原案のとおり可決 |
議第18号 | 平成19年度五條市老人保健特別会計予算議定について | 41億5,700万円 | 原案のとおり可決 |
議第19号 | 平成19年度五條市下水道事業特別会計予算議定について | 12億2,270万円 | 原案のとおり可決 |
議第20号 | 平成19年度五條市墓地事業特別会計予算議定について | 324万円 | 原案のとおり可決 |
議第21号 | 平成19年度五條市介護保険特別会計予算議定について | 28億6,040万円 | 原案のとおり可決 |
議第22号 | 平成19年度五條市大塔診療所特別会計予算議定について | 5,420万円 | 原案のとおり可決 |
議第23号 | 平成19年度五條市農業集落排水事業特別会計予算議定について | 219万円 | 原案のとおり可決 |
議第24号 | 平成19年度五條市水道事業会計予算議定について | 水道事業費用 7億6,683万9千円 資本的支出 5億8,165万7千円 |
原案のとおり可決 |
議第25号 | 五條市長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の制定について | 公職選挙法の一部改正に伴い市長選挙候補者の選挙運動用ビラの作成を限度を定め公費負担する。(公布の日から施行) | 原案のとおり可決 |
発議第1号 | 山田澄雄議員の辞職勧告決議について | 原案のとおり可決 | |
発議第2号 | 五條市農業委員会委員の推薦について | 西尾彦和さんを推薦 (任期 20年11月26日まで) |
原案のとおり推薦 |
発議第3号 | 五條市議会委員会条例の一部改正について | 地方自治法の一部改正に伴い議会制度の見直し及び充実に関する事項が整備されたため所要の規定整備を行う。 | 原案のとおり可決 |
発議第4号 | 五條市議会会議規則の一部改正について | (19年4月1日施行) | 原案のとおり可決 |
発議第5号 | 医師不足を解消し、安心できる地域医療体制の確保を求める意見書 | 内閣総理大臣をはじめ関係大臣等に提出 | 原案のとおり可決 |
発議第6号 | 陸上自衛隊誘致促進に関する決議 | 原案のとおり可決 | |
発議第7号 | 陸上自衛隊誘致促進に関する意見書 | 内閣総理大臣をはじめ関係大臣等に提出 | 原案のとおり可決 |
この記事に関するお問い合わせ先
議会事務局
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2019年01月07日