「e古都なら」利用案内

e古都なら(いーことなら)は、奈良県市町村の各種手続きを、パソコンや携帯電話から、オンラインで申し込みするシステムです。
「電子申請システム」と「施設予約システム」の2つのシステムがあります。
詳しい操作方法については、下記リンクの「e古都ならのご利用方法」をご参照ください。
電子申請システム
電子申請システムで申請等する場合は、利用者登録が必要です。
利用者登録の手続きはオンラインからできます。
(画面で手続きの情報を見るだけの場合は、利用者登録は必要ありません)
現在掲載されている申請・講座等の内容についてのお問い合わせは、
講座等を主催する担当部署までお願いします。
操作についてのお問い合わせは、下記コールセンターまでお願いします。
電子申請サービス:コールセンター
電話
0120-464-119
ファックス番号
06-6455-3268
メール
受付時間
平日9時から17時まで(毎年12月29日から1月3日を除く)
施設予約システム
施設予約システムを利用して、予約申込する場合は、各施設の窓口にお越しいただき、利用者登録の手続きが必要です。「利用者ID」と「利用者登録証」が交付されます。
(画面で各施設の情報を見るだけの場合は、利用者登録は必要ありません)
平成22年12月22日までに利用者登録済の方は、ログイン時にID番号が10桁になるよう頭に数字の0を付けてください。
例)ID:12345 → 0000012345
※旧利用者登録証(白いカード)をお持ちの方は、施設窓口にて新しい登録証(青いカード)に更新してください。

受付時間
平日9時から17時まで(毎年12月29日から1月3日を除く)
関連サイト
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務管財課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年09月22日