くらしのサポート実証事業開始式を行いました【令和5年4月14日】
令和5年4月14日(金曜日)に、くらしのサポート実証事業開始式及び市民生活協同組合ならコープ様への感謝状贈呈式を行いました。
令和4年3月22日に「連携と協力に関する包括協定」を締結した市民生活協同組合ならコープ(以下、「ならコープ」)が、昨年11月から3月まで大塔町と西吉野町の一部で移動販売車を走らせて、買い物支援を実施しました。この度、今月から買い物支援事業の「くらしのサポート」を実施することになりました。
本市は現在、人口減少や少子高齢化が進む中、商店のない市内山間地では、高齢化により買い物に行けない市民もおり、行政サービスだけでは解決は大変難しい状況です。このような中で、日常の買い物の機会が十分提供されていない状況にある人や地域に対し、本事業は移動販売車を利用した買い物支援、見守り等を実施する事業となっています。
具体的には、今月から月1回の大塔町と西吉野町の一部を巡回し、6月からは毎日運行を開始します。更には、対象地域に拠点を設け、スマホ教室、健康相談、がん検診等を実施していく予定です。
行政と民間、それぞれが持つ資源を有効に活用し、相互に連携と協力をしながら、ならコープが昨年から本市で実施している農業分野への参入をはじめとする地域の活性化の推進、地域経済の発展、住民サービスの向上など、今後もさまざまな取組を連携して実施していきたいと考えています。
感謝状贈呈式
開始式の前に本事業、また、様々な地域活性化や産業振興へのご協力・ご尽力に際し、その功労・功績に感謝の意をこめまして、太田市長からならコープ様へ感謝状の贈呈をさせていただきました。
くらしのサポート実証事業開始式
くらしのサポート実証事業開始式
感謝状贈呈式
外部リンク
この記事に関するお問い合わせ先
市長公室 企画政策課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年04月17日