土地の管理・利用について
土地の適正な管理、合理的な利用及びより効果的な利用により地域経済の発展及び生活の向上を図る条例
土地の適正な管理、合理的な利用及びより効果的な利用の県全域への浸透を促し、地域経済の持続的な発展及び県民が安心して快適に暮らすことができる地域社会の実現を図るため、「土地の適正な管理、合理的な利用及びより効果的な利用により地域経済の発展及び生活の向上を図る条例」が奈良県により制定されました。
条例では、土地所有者に土地を適正に管理、利用する責務があることを前提に、土地所有者・近隣住民・行政等が、相互に協力しながら土地を管理し利用しなければならないことを理念として掲げるとともに、県・市町村・関係機関が連携協力して、「県民からの土地に関する相談」に応じる体制を整備することが規定されています。
五條市における土地管理・利用の相談担当課は以下のとおりです。
・空き地に関すること(雑草等の苦情)
環境政策課(環境保全係)
環境政策課(環境保全係)
・空き家に関すること
まちづくり推進課(まちづくり推進係)
まちづくり推進課(まちづくり推進係)
・農地に関すること
農業委員会、農林政策課(農政係)
農業委員会、農林政策課(農政係)
・山林に関すること
農林政策課(森林係)
農林政策課(森林係)
・公共用地に関すること(道路、河川)
土木管理課
土木管理課
・公共用地に関すること(その他市有地に関すること)
総務管財課(総務財産係)
総務管財課(総務財産係)
・固定資産税に関すること
税務課(固定資産税係)
税務課(固定資産税係)
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 まちづくり推進課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年12月15日