「いきいき百歳体操」参加者募集〜みんなで一緒にはじめませんか〜

「いきいき百歳体操」ってどんな体操?

「いきいき百歳体操」は、シニア世代の筋力向上を主な目的として、高知市で考案された体操です。

DVDで体操の映像(30分〜40分)を見ながら、椅子に座って行うゆっくりとした体操なので、体力が低下している方、体力に自信のない方でも行うことができます。

自分の体力に合わせて、手首や足首におもりを装着できるので、みんなで一緒に実施できます。

どんな効果があるの?

筋力がついて、立ち座りや階段の上り下りなど日常の動作が楽になります。 また、転倒しにくい体になるので、骨折して寝たきりになることを防ぎます。

みんなで体操している様子

「いきいき百歳体操」に参加をご希望の方、体操の場所を提供していただける方を募集しています。

<次の条件を満たせば実施できます>

◎五條市内在住で65歳以上の方を中心とした5人以上のグループで行うこと

◎週1回、3か月以上、継続して自主的に行うこと

◎集会所などの身近な場所で、テレビ・DVDプレーヤー・背もたれ付き椅子が準備できること

体操の見学や体験をご希望の方は、五條市地域包括支援センターにお気軽にお問合せください。市が活動を応援します!!

お問い合わせ先:五條市役所 介護福祉課地域包括支援センター

電話 0747-22-4001(内線309)・0747-25-2640

 

この記事に関するお問い合わせ先

あんしん福祉部 介護福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年10月01日