「渋柿」を甘くできるか?! 脱渋の知恵

渋柿の「渋抜き」をするいろいろな方法が知られています。

いくつかの方法をご紹介しますが、柿の種類(品種)や気温によっては、渋みが残ることがあるので、ご了承ください。
大量の柿を渋抜きするには「アルコール脱渋」のほかに「炭酸ガス脱渋」という方法も行われています。

焼酎を用いる方法(樽抜き)

ヘタ部分を焼酎に浸した後、新聞紙で包み、2重にしたビニール袋に入れて密閉します。5~6日で渋みが抜けて甘くなります。

ドライアイスを用いる方法

ドライアイスが気化した二酸化炭素を利用する方法。
密閉容器に柿の実とドライアイスを入れて保管しますが、ドライアイスが実に直接ふれないように注意します。
柿の実1キログラムあたり、20グラムのドライアイスが目安。

干してドライフルーツにする方法

皮をむき、ひもでくくって、風通しの良い軒下などで、1ヵ月くらい陰干しします。
渋も抜け、糖度も増して、独特の風味の「干し柿」に仕上がります。

常温で熟すまで待つ方法

柿の表面がシワになり、完熟するまで常温で放置すれば、自然と渋みが抜けます。
熟した状態の柿を冷凍後、少し解凍してシャーベットにしてもよし、冷凍せずにジャムのようにプレーンヨーグルトなどに乗せて食べてもよし!

この記事に関するお問い合わせ先

農林政策課 柿振興室
電話:0747-22-4001 
携帯電話:080-2119-8173
ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年01月07日