五條市生後1か月母子健康診査費助成事業について
生後1か月母子健康診査費を助成します!
五條市では、産後の母親の健康状態や乳児の成長発育、疾病の早期発見・早期治療を目的に、生後1か月母子健康診査の費用を助成します。

対象者
市内外を問わず、1か月健康診査(産婦健康診査および1か月児健康診査)を実施している医療機関において、1か月健康診査を受診した母子で下記に該当する者。
受診日において、五條市に住所を有する、生後2か月未満の子どもとその産婦
1か月健康診査受診日から7か月以内であること
助成内容
- 産婦健康診査および1か月児健康診査に要した保険適用外の費用に対して、合わせて上限5,000円まで助成します。
- 同一の出産につき一回限りです。
- 多胎の場合は、2人目以降について、1人につき5,000円を加算した額が上限額となります。

申請方法
場 所 五條市保健福祉センター
受付時間 平日8時30分から17時15分まで
1か月健康診査が終わりましたら、できるだけ早く助成の申請をしてください。
申請に必要なもの
- 生後1か月母子健康診査費助成金交付申請書兼請求書(下記よりダウンロードできます)
- 受診日の領収書(原本)
- 親子健康手帳(1か月健康診査の結果が記載されたもの)
- 振込先の口座が明記されたもの(通帳のコピー)
申請後の流れ
申請後、審査を行い、1か月母子健康診査費助成金交付決定通知書または1か月母子健康診査費助成金不交付決定通知書をお渡しします。
交付決定となった場合には、指定の金融機関に助成金を振り込みます。
問い合わせ先
生後1か月母子健康診査費助成事業について、詳しいことは下記までお問い合わせください。
保健福祉センター 母子保健係 電話 0747-22-4001 内線289
ダウンロードファイル
五條市1か月母子健康診査費用助成金交付申請書兼請求書 (PDFファイル: 76.3KB)
五條市1か月母子健康診査費用助成金委任状 (PDFファイル: 45.0KB)
関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
すこやか市民部 保健福祉センター 母子保健係
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月01日