地域再生計画の評価を公表します

地域再生計画の事後評価について

 地域再生計画は、地域再生法や地域再生基本方針等に基づき地方公共団体が自主的に作成するもので、内閣総理大臣の認定を受けることによって地域再生基盤強化交付金の交付等の支援措置を受けることができるものです。

 五條市では、平成17年5月に旧西吉野村と旧大塔村で計画が認定されており、山間集落間の交通利便性の向上、森林整備の促進を主たる目標として、村道1路線の一部、林道2路線の一部改修整備を計画対象としました。

 これらの工事は平成17年から始め、合併後の平成21年度にかけて実施しましたので、事業実施による効果を事後評価し、ここに公表します。

地域再生計画の名称

「夢と自然に彩られた地域づくり計画」

地域再生計画の区域

西吉野町(旧西吉野村)、大塔町(旧大塔村)

 地域再生計画の目標(概要)

 市道、林道の整備を行うことで、高齢者に優しい住みやすい地域づくりをすすめ、住民の利便性の向上を図るとともに、林業の振興を図り、豊かな自然や林業資源を活用した地域の再生を図ることをめざします。

(地域再生計画はこのページの下でダウンロードできます。)

道整備交付金の対象となった事業

  • 市道中定線改良工事(平成17年~平成21年)
  • 林道高野辻阪本線舗装工事(平成17年)
  • 林道川股天辻線舗装工事(平成17年~平成18年)

 関連事業

地方特定道路整備事業(道路改良事業)

  • 一ノ木湯塩線(平成17年~平成21年)
  • 湯川大淀線(平成17年~平成21年)

林道川岸鹿場線開設(平成17年~平成21年)

事後評価

 今事業では、山間集落への緊急車両(救急車、消防車等)の到着時間の短縮等、集落間の利便性の向上や、森林における間伐実施面積の拡大をめざしていました。事業の完了により得られた効果について、次の通り公表します。

地域再生計画事後評価

 山間集落の多い五條市では、急激に進む過疎化や少子高齢化の影響が顕著に現れてきています。ふる里の活力を保ち続けるためには、今後もこうした取り組みを進めていくことが求められます。地域住民の皆様におかれましては、ご理解とご協力を賜りますよう、お願いいたします。

 

ダウンロードファイル

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 産業振興課
電話:0747-22-4001 ファックス:0747-22-8210
メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年01月07日