住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金における個人情報の漏洩についてのお知らせ
【お詫び】
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金における個人情報の漏洩について
令和4年3月30日に、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給事務において、個人情報漏洩の事案が判明しました。
対象となる皆様には心からお詫びするとともに、今後このようなことがないようチェック体制を強化し、適正な事務処理に努めてまいります。
事案の詳細
システム委託業者が、18名分の個人データのうち2名分に作業誤りがあり、うち1名分において他人の口座情報(金融機関、支店名、預貯金の種別、7桁の口座番号のうち4桁分の印字、口座名義)が印字された確認書を送付したことが判明しました。
なお、残りの1名分については、口座情報を印字されず空白となっているものを送付したものであり、個人情報の漏洩には該当しません。
対応
対象となる皆様へは、3月31日、4月1日に市職員により訪問、電話等により経緯の説明を行い、郵送で確認書を再度送付しました。
今後の対策
システム委託業者に対し、再度このようなことを起こさないよう厳重注意するとともに、市としても確認書等成果物のチェックを徹底するなど、再発防止に努めてまいります。
この記事に関するお問い合わせ先
あんしん福祉部 社会福祉課
電話:0747-22-4001
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年04月05日